忍者ブログ

夢奇房オフィシャルブログ

マジック・ジャグリングを主体としたエンターテインメントチーム:夢奇房の公式ブログです。 日々の活動の様子をお伝えします。 次回、第16回公演『ファインダー・アウトレイン』は2019年2月11日(月)西東京市民会館にて開催予定です!

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夢奇房の装飾のあれこれ いち

大事な事。
言わなくちゃダメな事。
忘れたくなかった事。
誰、誰……きみの名前は……!


『重ねテイク、アクション!』

こんちゃっす!
木曜日のブログ担当、ねるです。
ついに3/4の西東京市民会館で行われる夢奇房15回公演のタイトルが決定しました!
なお上の写真の右側にはどや顔の脚本担当がいましたが、いろいろ隠さないといけない個人情報もあったので、がっつりと切っちゃいました☆
脚本担当の顔が見たい人はぜひ公演に来てくださいね!きっと缶ビール片手にいるはずです!

さて、今週も装飾についてお話をしましょう!

〇装飾の作り方2 ~ネタを集める~

装飾には「定期的」「単発的」と二つあります。

定期的は、例えば季節のイベント。クリスマスやバレンタインは毎年ありますよね。
こうなるとネタは街中至る所に転がっていますし、なんなら昨年の使いまわしもできる。
ネタ集めという点ではとっても楽です。

対して単発的は、スポットでの装飾です。例えばライブ会場だったり舞台だったり。
こういった装飾ではネタ集めがとても大変で、ライブでは担当者さんと打ち合わせはもちろん、
出演者のチームカラー、テーマカラー、テーマに合わせた飾り物などを考えます。
夢奇房は、何度もリハーサルを見たりするのでさらに深いところからネタ集めをします。

夢奇房でのネタ集めは、リハーサルを見てひたすらキーワードを書き出します。
人物名、大道具、小道具、セリフなど拾える場所はたくさんあります。またこの時点でストーリに関係ないけど用意したいものを用意します。アーチなど「それっぽい」ものです。

ここから使えないネタを削除します。
例えば、
・ネタばれになるもの(実は夢奇房、これが少ないのがありがたい)
・ストーリー上いらないけど、演者だけが使うもの(マジック関係に多いです)
などとなります。

ここまで来たらわかりにくいネタの準備をします。
これは夢奇房の装飾の中で私が独断でやっていることですが、
夢奇房の装飾は「開演前」と「閉演後」で装飾が変わることがあります。

例えば12回公演「虹のアリア」ではミュゼの人形が入れ替わっていますし、
14回公演「ナイトショーは大胆に」では公演後のパフォーマーの写真の中に「ミーナ」「アルテミス」「アリー」「チェルシー」が追加されています。
ほかにも13回公演「空飛ぶクジラと見えない空と」では帰るときにしか見えない場所に「ねずみのスー」がいます。
「気づく人だけ気づけばよい」と思っている仕掛けですね。

装飾も「何気なしに見る」のと「しっかり見る」のでは情報量が異なるようにしています。
『さて、ネタは作ったものの、試作してみなければ可能かわからない』。
次回は試作についてお話します。

拍手[0回]

PR

コメント