[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、しゅんいちです。
6月25日(土)、西東京市民会館にて開催された、早稲田大学マジッククラブさんの発表会「Family Party」を観てきました。
いつもはいたるくんが書いているのですが、今回は私が報告します♪
西東京市民会館、夢奇房にとっても懐かしい場所ですね。
(*´∀`*)
さて、今回見ていて良かったところを挙げますね♪
リングとチップは道具の扱いが良かったです!
リングは、肩に掛けたり貫通させたりする動きに凝っていらっしゃって、全体的にスピード感のある演技。
チップは増加や色の変化が鮮やか!
スライハンドをやった身からすると「相当練習したんだろうなー」と。チップ愛を感じました。
技術もさることながら、カード・シンブル・ワインは手順や構成もきれいでした。
カードは封筒を使った演出を加えることで、現象にバリエーションが出ていましたし、
シンブルはその現象がテンポ良く進んで、最後まであっというまでした。
ワインの方は個人的に好きでした。表情とか姿勢とか所作が素敵で、種目と相まって美しい演技になっていました。
見せ方や演出をしっかり意識された方がたくさんいました。
3部の最初の方は道化師の格好で、他の方以上に「キャラクター」を作っていました。コメディチックなスポンジボールからメリケンで場の雰囲気を盛り上げていました。
キャラクターでいうと、ダンシングケーンの方も自身が人形という設定で、衣装や心臓、さらによーく見ると足の関節が人形っぽくなっていました(ああいうタイツでもあるのかなあ?)
パラソルのグループの方は王子とメイドさんの衣装に本気度を感じました。一体幾らかけてるんだ(笑)…もちろん、手順自体も3人ならではの傘の並びや動きで、息もピッタリでよかったです。(和妻の動きも参考にされたのかなー)
4部のディスクの方は、ディスクを歯車と時計の文字盤に見立てた演技でしたが、照明で後ろのスクリーンにモチーフを投影させることで、世界観をお客さんにグッと伝わりやすくしていました。
3部に分けて、計16演目、約2時間の発表会。
たくさんのパフォーマンスを堪能でき、お得感満載!
とっても田無……おっと……楽しかったです!
ーーーーー
早稲田大学マジッククラブ
http://wasedamagic.web.fc2.com/
Twitter:@wasedamagicclub
-----
僕もいたるくんみたいに動画紹介しようかな。
ピタゴラスイッチが僕好きなのですが、そのなかでもちょっと「不思議な」ものを。
コメント