忍者ブログ

夢奇房オフィシャルブログ

マジック・ジャグリングを主体としたエンターテインメントチーム:夢奇房の公式ブログです。 日々の活動の様子をお伝えします。 次回、第16回公演『ファインダー・アウトレイン』は2019年2月11日(月)西東京市民会館にて開催予定です!

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天海フォーラム!!!
こんにちは。いたるです。
カレーがおいしい季節になりましたね。
みなさんいかがお過ごしですか?

この日曜日、4/17に夢奇房で「第二回天海フォーラム」に参加してきました!
昨年の第一回から夢奇房で参加させていただいているこのマジックイベントは、手品の研究会という珍しい内容となっています。

手品はいくつか考えられる要因のおかげで、舞台芸術の業界としてはまだまだ未熟なようです。特に日本奇術界においては研究者がほとんどいないんです。例えば、他の舞台芸術、歌舞伎や能であれば、大学等の機関に研究者がおり、彼らは舞台で演じることはない、専門的な職業研究者です。
日本奇術界において、研究者が育ちにくい要因はいくつかあるとは思いますがここでは割愛します。
ここで問題にしたいのは、研究をなされた方が、その芸能は文化として深みを増す、ということです。

でも、そんな難しいこと言われてもー、って思いますよね?
安心してください!
みなさんは恐らく好きなパフォーマーがいると思います。(いない場合には、僕が毎週ブログの末に載せているURLのパフォーマンスを見てみてください!きっと気に入ってくださると思いますよ。)
そのパフォーマーについて考える、その道具について考える、それが文化の深さへとつながるのです。

今回参加したMN7主催「天海フォーラム」もそのようなイベントでした。
前世紀のもっとも偉大な奇術師の一人、故石田天海師についての研究会でした。
海外でもグレートテンカイと呼ばれていたほどに優れた方で、その足跡を資料として残していこうというのが趣旨だそうです。
会では残念ながら、天海師と同世代の方々はもう残ってはおられず、彼から直接教わった世代も少なくなってきているということでした。だからこそ、直接教わった方々にお話をきいたり、資料を集めることに意義があるのですね!
天海フォーラムでは、天海先生をよく知る方の中からお二人講師としてお招きしており、今回は加藤英夫先生と河合勝先生のお話を伺いました。お二人の提供して下すった資料の中には、天海先生の細かい観察メモや、パスポート、非常に優れたネタ場さえも含まれておりました(@ ̄□ ̄@)ワーォ!!

また、この会の末には学生のマジッククラブに関しても触れられており、大変うれしく思いました。
資料を残すことの大切さを今回学びましたので、このブログでも学生マジックに関する資料を残していけるような工夫をしたいと思います。
ということで!今回から、学生の発表会の記録を残していきたいかなーと思います!!
~発表会の記録編~
◎2015年春の連盟発表会
主催:関東大学奇術連盟
加盟サークル:慶應、成蹊、千葉大、東大、東洋、法政、明大マギー、明大フェロー、早稲田
理事長:坂本幹光(法政)
場所タワーホール船堀
日程:2015/05/03(日)
18:00開場18:30開演
1-1フラワー(東洋)
→ウサギ(人形)を使った毛花の手順。
1-2シガレット(成蹊)
→全身黒の衣装に身を包んだ、学生らしく勢いのあるたばこの手順。
1-3リング(慶應)
→大塚愛のさくらんぼをテーマにしたリンキングリング。女子大生らしい明るい演技。
1-4カード(千葉)
→オレンジの衣装が印象的なクラシックなカード。笑顔が印象的。
1-5ゾンビボール(東洋)
→クラシックだが、しっかりした技術に裏付けられた浮遊感のある演技。
1-6ディスク(マギー)
→学生のテンポだけでなく、見やすさにも気を遣われた、カラフルなCDの演技。
1-7扇子(東大)
→台湾のポーチェンに影響を受けたかのような扇子。技術が高く一部を気持ちよくしめた印象。
2-1ダイマ(フェロー)
→都合により、本番は演じられることの無かった演技。ただ、リハーサルの演技でさえ、白熱していた分、残念である。
2-2ワイン(東大)
→コースターなど小物を多く取り入れ、多彩な演出をみせた。
2-3シンブル(法政)
→女性のシンブル。学生らしさのあふれる手順。
2-4ディアボロ(慶應)
→衣装にもよく気が使われている印象のジャグラー。
2-5四つ玉
→紅白の玉を用いたスライハンドの手順。
2-6鳩(法政)
→女性の助手と共に演じた男性の鳩。ケーンと鳩が次々と出てくるシーンは圧巻。
MC(法政)
→イタリア人に扮した司会。近年の学生マジックの流れなのか、とても凝られており、客席を沸かせていた。

なぜ15の春連から書き始めたかって?たまたま手元にあったからですよ。。。
記録を書いてわかったこと。とても疲れます。このコーナーはすぐになくなってしまうかもしれませんがご了承ください。
では、恒例の映像紹介に移りましょう!
今日はこちら↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=R5-HibGxgPg
Alana - "In her hands" act
アラナさんです!彼女はとっても背が高いんですよ。日本に来てショーをすることもあるようなので、その時には生で見てみてくださいね!
それではまた来週‼
いたる。

拍手[0回]

PR

コメント