忍者ブログ

夢奇房オフィシャルブログ

マジック・ジャグリングを主体としたエンターテインメントチーム:夢奇房の公式ブログです。 日々の活動の様子をお伝えします。 次回、第16回公演『ファインダー・アウトレイン』は2019年2月11日(月)西東京市民会館にて開催予定です!

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パフォーマンスってこんな感じです!⑥
夢奇房第12回公演「虹の独唱歌」公式ブログをご覧の皆さん!
こんにちは!
公式ブログ月曜日担当のやっつーです!\(^○^)/

2月に入り、今週はバレンタインデーがあるということですが、
皆さんはチョコレートは好きですか??
私はチョコレート以前に甘いものは作るのも食べるのも好きなので、
時間がある時はお家でお菓子作りをしたりしてます!
私も今週バレンタインがあるということで何か作ろうかなとひそかに考えてます(笑)
  うの:た の し み !!

さて!前回は「パフォーマンスの中身にふれる」第3弾として「キャラクターのつくりかた」を
お話させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか?(*^_^*)

今回は第4弾!
「パフォーマンスの練習の仕方」についてお話させて頂こうかなと思います!

パフォーマーがお客様の前で最高の演技を披露する為に、
又、パフォーマー自身の次へのステップとして「練習」は常にかかせないものなんですが、
一体どんな練習をしているのか皆さん気になりませんか??
今日はそういった練習の一部を私の体験を踏まえて皆さんにお届けしていきたいと思います!(●^o^●)

パフォーマーがお客様の前で演技をするにブログでご紹介した、
衣装と音楽やキャラクター・手順などを思考錯誤しているのですが、
上記のアイデアをどのように上手に生かすか、
お客様との間合いが程良く出来ているか、
お客様に見られることで「緊張」をあまりせずにパフォーマンスが最後まで出来るかどうかなど・・・
演技が上手くいくとは限らないのが現状です。

では、上記の内容をどのようにして改善していくか・・・
大きなポイントとしては「自らのパフォーマンスを客観的にみる」ことです。
  清水:シンプルだけど一番難しいことだったりします。僕はなかなかできませんでした。

何故「客観的にみる」のかというと、
パフォーマーが考えたアイデアが初めて見に来たお客様に対し、きちんと伝わるかどうかということが、大切なんです。
もし、そのアイデアが伝わらないということはパフォーマンスとして違和感が生じる場合があり、
最悪の場合、パフォーマンスが成立しないこともありうるのです。\(◎o◎)/ナンダッテー!

もちろん、パフォーマー自身もアイデアがきちんと伝わるように、
自らのパフォーマンスを客観的にみる為にパフォーマンスを動画撮影して何回も見直したり、
アイデアの幅を拡張する為に、新しい知識や方法を考えたりしています。

しかし、私が実際パフォーマンス練習する中で最も効力があるなーと思うのは、
「たくさんの人に見てもらうということです。
もちろん、パフォーマー関係者の方にも見てもらっていますが、
他にも全く見たことのない方々にも見てもらったりすることもあります。

たくさんの人に見てもらうことで、私が考えたアイデアがちゃんと伝わっているか・違和感がないかどうか、
本番の舞台で「緊張」せずにベストの演技をお届けできるなど・・・
「客観的にみる」ということが即効的に感じられるということです。(*^_^*)

もちろん、たくさんの人に見てもらうことは、とっても緊張して失敗することがありますが、
その失敗が本番でおきないように改善も考えられますし、
本番の舞台で感じる「緊張」が「楽しみ」に変わることが私はあります。

夢奇房では、たくさんのパフォーマンスを本番の舞台で皆さまにお届けする為に、
全員で練習風景を作って、互いに助言をしたり手伝ったりしております!

第12回公演の「虹の独唱歌」でもメンバー全員の力の入れ具合を
西東京市民会館で感じとって頂けたらなと思っております!(^○^)


今回も長々と書かせて頂きましたがいかがでしたでしょうか?
2月22日の本番まで残り2週間を切りました!
是非、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています(^O^)/

さて、来週は・・・・・・本番直前企画!!
「虹の独唱歌をもっと楽しむには!」を私の視点から紹介したいなと思います!!

来週もお楽しみに~!!(^^)/~~~

拍手[0回]

PR

コメント